一足先に春、感じよっ
じゃん

もう70年なんですねぇ。
もう皆さんご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが
この河津桜まつり。
日本で一番早く春を感じる、ここ伊豆。
だって2月にもう満開になっちゃうんですよ!
(まれに遅い年は3/1に満開だったりもしました)
まだ日本は寒い寒い、とコートを着ている季節なのに
いなとり荘kら車で10分の河津では一面ピンク色!
毎年桜まつりのこのひと月はほんとーーうに心が幸せになります。
ねっ?こーんなに綺麗。もう絵本みたいだなぁ・・・


桜まつり会場では色々な露店が軒を連ね、歩いているだけでわくわくします。
このお祭り限定の桜鯛焼きがあったり、桜の原木枝を打っていたり。
山中おすすめの日本一美味しいと声を大にして言いたい
河津の老舗わさびの「丸山園」さんのわさび漬けやわさびのり、わさび味噌なんかも
もちろん売っているのでぜーーったい買いに行かなきゃ!!
だって稲取発祥、女の子のおまつり「雛のつるし飾りまつり」も
いなとり荘から歩いて5分の文化公園で同時に開催しているから。
こちらは一面赤、赤、赤!

す、すごい・・・
このお雛様、見上げながら毎年毎年ため息が出ます。

毎年行列ができるほど大人気なのがこちら、素戔嗚(すさのお)神社のつるし雛の段かざりです!
これ毎日だして、しまってってしてるんですよ。
神業すぎ。
いや、この時期これをやる稲取の男衆を山中は神だと思ってます(真顔)
(雨だとほっとしてるとか実は内緒です)
って、そりゃそーですよね。どれだけ腰を曲げて何往復するんだろう!
こんなふうに稲取を盛り上げてくれるみんなに本当に感謝でいっぱいなんです。
山中もぜーったいまた見に行こうっと!
さてさて、そんなこの2大イベントのスケジュールはこちら。
■河津桜まつり
2025年2/1~2/28
■稲取 雛のつるし飾り祭り
2025年1/21~3/31

見上げる女の子の表情がなんとも素朴でかわいい!

みなさん、1月2月のいなとり荘は楽しい事がいっぱい!
ひとあし早い春と華やかな地元の文化をぜひ味わって下さいね
そしてきらきらの海を見ながら温泉につかって
夜は金目鯛をはじめ海の幸とお酒で至福・・・
ああ、私も泊まりたい!(本音)
たくさんの方の酔っぱらった笑顔、楽しみにしています笑
これから2月の予約がどんどん埋まっていきますので
ご予定の経つ方はぜひぜひお早めに♪おすすめです
沢山の方にお会いできるのを楽しみにしています!
桜だいすき団子もっとすき 予約担当 山中 綾でした