• TOP
  • お知らせ
  • 行かなきゃ損!材木屋さんの無人販売がすごい

お知らせNews

行かなきゃ損!材木屋さんの無人販売がすごい

みなさん、みてくださいっ

なにこれなにこれっ

なんだかわくわくしませんか?

ひのきコースターひゃ、ひゃくえん?!

かわいい、ほしい。DIYにもぴったりのお店なのでは。

こちら、材木屋さんがやっている無人販売なんです。

いってみたい・・!

というわけでご紹介したいと思いますっ いきますよー

DIYってなあに?

最近DIYが流行っていますよね。

ちなみに「DIY」とは、Do it you selfの略でつまり「自分でつくること」

なんだそうです。

みなさん、DIYした事ありますか?

できたものを買うのではなく自分の手作りでいろいろなものを作るんですね。

ほらっ

よく、「日曜大工」って言うじゃないですか。お父さんがお休みの日

棚を直してくれたり、ドアを作り替えたりするちょっとわくわくするあれです。

Twitterを見てみると、中にはこんな熟練さんも。

す、すごい!

将棋の駒もDIY。もうこれはDIYレベルを越えています。

「素人の作品なので」とありますが素人レベルを越えた趣味。

すごいですね!

こんなDIYですが、必要なのはやっぱり「木」。

ホームセンターや色々なお店では材料も売っていますよ。

恵比寿にもこんなお店がOPENしているなんて

本当にはやっているんだなぁ。皆さんはDIY、好きですか?

ちなみに山中は不器用すぎて、ほつれた洋服をホッチキスで止めているのを

昔女将さんに見つかり「ま、まちなさい!」とひっぱってこられたことも・・。

そんな不器用な(それ以前にホッチキスはどうなのか)山中でも行ってみたいのがこちら

「材木屋さんの無人販売」です。

材木屋さんの無人販売、どんなものがあるの?

じゃじゃじゃん

うわあーーすごい!

なんだかとっても楽しそう。

山中の注目ポイントは左上。いろいろな看板があっておもしろいんです!

「ラーメン」「休憩中」「焼きたて」「おすすめ!」なんてありますよ。

ほら、ここですここです

「超うれしい」なんてのもある。

これ買って首からかけてようかなぁ。

「焼きたて」もいいな・・・いや、やっぱりここは「おすすめ!」でしょうか・・

妄想が止まりませんぶつぶつ

(注意:DIYからはずれてます)

気を取り直して。ごほん。

それっ

これもいいですよね。

天然のひのきが100円。しかも何の加工もしなくてももうコースターになっているなんて。

自宅で使うのもちょっとテンションがあがりますし

カフェやランチのお店をされている方なんかはオシャレに演出できそうですよね。

山中の注目ポイントは右上にも。

もう、かわいい・・・

なんだこの子。

にこにこしてる。たまりません。

これを作ってくれた方が、作りながらどんな顔をしてたんだろって思うと

ひとりで笑顔になってしまいます。

ねっ?無人販売だけど、その裏になんだが人間味を感じませんか?

「いらっしゃいませーーーー」とAIみたいな声にお迎えされることもある世の中

(失礼しましたm(__)m)

人がいなくたってほっこりする、こんな場所に心あたたかくなります。

いい場所みつけちゃったなぁ♪

材木屋さんの無人販売、どうしたら行けるの?

こちら、伊豆の「大川(おおかわ)」という所にある

檜・杉専門店の「飯田興業(有)」さんがやっているんです。

この飯田興業さん、Twitterでも情報をUPしてくれているのでぜひ見てみて下さいね。

「コロナの影響で売り上げが落ちてきたのを助けたく私(娘)がTwitter始めました」

温かく、優しい愛がにじみ出ていて心にしみます。

こんなコーナーや

こおんな紹介も。

Twitterを見ているだけで本当にわくわくします。

はやくいきたい・・・

じゃん

場所は、いなとり荘から9km 東京方面へのぼったところ「大川」

車で約20分。

みなさん、いなとり荘へお越しの際はぜひ立ち寄ってみて下さい。

伊豆に来た思い出もできると思いますし、飯田興業さんで買った

木のぬくもりをおうちに置いておいたらまた思い出がずっと残りそうですよね。

本当におすすめです!

さて、山中は「おすすめ!」の木のプレートをが売れないうちに買いに行って

首にかけようと思います。

売れるでしょうか、私。

みなさん、ぜひおすすめです、新鮮な山中!

・・・・ではなく、「材木屋さんの無人販売」飯田興業(有)さん♪

飯田興業(有)さんの情報はこちら

杉・檜(ひのき)専門店 飯田興業(有)さん

■住所:静岡県賀茂郡東伊豆町大川250-2

■電話:0557-23-0072

■営業:9:00~17:00 定休日なし(大雨・お盆・正月はお休み)

■交通 :車の方➡いなとり荘から車で約20分 電車の方➡伊豆急線大川駅より徒歩3分

たくさんの方があったかい木のぬくもりで心もあったかくなることを願っています♪

アーカイブ