伊豆の最南端!!すごい所にパワースポットが…♪(≧▽≦)/
東伊豆町稲取より車で約1時間程…。
伊豆の最南端にある、観光スポット であり、パワースポットをご紹介したいと思います(*’▽’*)/
どんっ…!!


南伊豆町の石廊崎にあります、
伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク
「石廊崎オーシャンパーク」 です!!!
奥へと歩いていくと、
神社の鳥居と2匹の狛犬が鎮座してます(*^^*)

鳥居をくぐり、更に歩くと…
目の前には石廊崎灯台が見えてきます。
白亜の灯台と青い空、写真映えして綺麗です♪



ズームして、灯台のてっ辺をよ~く見ると…
風向計ってこんな形してるんですね(*’▽’)可愛い形してるな~♪
灯台のそばには石室(いろう)神社の参道が、奥へと続いています。
そして奥には、切り立った断崖の中腹の崖の窪みを利用して造られた、「石室神社(いろうじんじゃ)」が建立されております。


船の帆柱の上に社殿が造られた…との伝説が残された謎めいた神社で、
「石廊権現の帆柱」は伊豆七不思議の一つになっています。
石室神社は、海上安全や商売繁盛、学業成就に交通安全と、様々なご利益がある事で知られる神社です。
石室神社の先、岬の先端には「熊野神社」が建立されております。


「熊野神社」は、縁結びにご利益がある神社です。
岬の先端に建立されてるだけに、見晴らし最高!!
絶景です(≧▽≦)/



天気が良く、空気が澄んでると、遠くに伊豆七島を望む事が出来ます♪
石廊崎オーシャンパークから、岬の先端にある2つの神社までは歩いて大体約10分程。
遊歩道が整備されてますが、歩きやすい靴等でお出掛けするのがオススメです。
石廊崎岬は、強風と波が荒い場所なので、帽子等飛ばされない様にご注意を…。
風が吹いてない日が珍しいくらい、いつも風が吹いてます(*>_<)汗
風は強いけど、見晴らしはとても素晴らしい場所です♪
いなとり荘 予約担当 堀場