素盞嗚(すさのお)神社雛段飾り
2022年2月19日より3月13日の間、
先日のアド街ック天国でも紹介された
素盞嗚神社雛段飾りが行われます。
19日お天気がどうなるか心配でしたが、
朝起きたら大丈夫そうだったので、お散歩ながら
行ってみました。

みなさん準備の真っ最中でした。
お疲れ様です。

午前10時から神事も執り行われ、
無地に開催がスタートしました。

118段の雛飾りは、下から見上げると圧巻です。
駐車場は、雛の展示会場「むかい庵」に停めることができます。


この看板がある道に入っていきます。

途中は少し上り坂になっておりますが、
距離はそんなにありません。

河津桜も道中咲いているので、楽しみながら歩いていくと
すぐです。
期間中、10時半から15時まで、雨天中止です。

いなとり荘側とはまた趣の異なる、
港町らしい海も楽しめますので、
皆様、お時間が合いましたら
是非一度、お出掛けくださいませ。
予約担当 藤原の季節の行事編でした