よしえちゃんと山中
本日9月7日。
いなとり荘はメンテナンスで全館休業をしております。
先日の8月30日の全館休業から1週間後。
今日は、建設屋さんにお願いをし、古くなった外壁などを修繕しております。
お客様がいらっしゃる日は、海の眺めを損ねてしまうので
なかなか重機を入れての修繕ができないので
休館日を前もって決め、年間の修繕予定などをいつもたてております。
さて、そんな今日はお客様ももちろんいらっしゃらず
スタッフもとても少ないので、社員食堂はお休みです。
そんな日はいつも、町内のお食事処におひるごはんと夜ごはんの予約をし
人数分届けてもらっています。
今日のランチは、稲取のお食事処「なごみ」さん!
いつもとても美味しくて沢山の種類を届けてくれるので
みんななごみさんの日はうきうきしているんです。
じゃーーーん

こちらは、よしえちゃんが選んだカツサンドセット。
左がわにはフライドポテトやトマトもついていて
彩りよく美味しそう。
かわいいランチボックスのような容器に入っていて女子心をくすぐります。
よしえちゃん、なんかオシャレなの選んじゃって・・・や、やるじゃん。
(ちら)←気になってる
「カフェっぽいからコーヒーと一緒に食べよう」と言っているよしえちゃんの
素敵女子な感じがちょっとうらやましかった。
だって山中がまっさきに選んだのは
がっつり和食、がっつり白米のこれ。

ちなみに山中以外にこれを選んでいたのは、
われらがリーダー 見た目は優しいくまさん、の花ちゃん。
それと、釣り大好き 鮎釣り上手な奥村課長。
・・・・・・みんな男性じゃん。
私だってほんとはカツサンドとコーヒーを食べたかった。
まだ余っていたし。
でも・・・このボリュームとがっつり白米には勝てなかったんです・・
鯖おいしかったぁーー(満面の笑顔)
それにしても おいしいお弁当が食べられて、休館日も幸せです♪
ちなみによしえちゃんは、このあいだ
「ゼリーがすきなあやに」といって
これをくれた。

ひんやりびわゼリー!
山中のすきなもの。それはゼリー。
そしてフルーツで好きなもの。もも、ぶどう、びわ。
ああ、よしえちゃんありがとう。もう夏の疲れ吹き飛びました。
最高すぎるこのデザートを、その日に食べてしまいたいのをぐっとこらえ
2日間 冷蔵庫を開けるたびににやにやして
もうがまんできず3日目に食べたら・・・・
やっぱりおいしかった・・・
おいしいものって、人を幸せにする。
そしておいしいものの話を一緒にするとまた幸せになる。
一緒にそれを食べたらもっと幸せになる。
おいしいものをもらうと そのきもちがまた嬉しくて
ありがとうがもっともっと心をほかほかにする。
いなとり荘に来てくれるお客様も 大事な時間をつかって
おいしいものを食べる時間を楽しみにしてるんだよね、って
改めて うんうん、となって
また明日からがんばろ!と思った
今日の休館日なのでした。
みなさんも、おいしいもの、おいしいじかん、沢山作ってくださいね♪
やっぱりくいしんぼう万歳 やまなかあやでした