オリジナルまんじゅうできます
なんていいお天気♪
みなさんおはようございます!へっぽこ山中綾です。
朝から太陽はぴかぴかの気持ちの良い初夏です。
今日はこちらを紹介♪ででん

ちら。
とおもわせぶりにフタをあけてみる。
こちら、いなとり荘初のオリジナル商品なんです。
昨年から計画をし、どんなお土産があったら嬉しいか
インスタやTwitterでお客様にご意見を募集しながら
やっとできあがりました。
ネーミングも募集し、数百件のご応募を頂きました。
「どんなお土産があったら嬉しいか(*’▽’)」
には、本当に沢山のご意見を頂きました。
まとめると
・箱は8角形がかわいい
・買ったら人にあげるだけでなく自分へのお土産にもなり
置いておいたらほっこり思い出を思い出せるものがいい
・商品名は筆字でかわいく
・POでカラフル、でも和の雰囲気は欲しい
・あったかい、いなとり荘の心を感じるもの
・・などなど。
本当にどれも素敵なご意見でまとめていくのが楽しかったです。
皆さんの色々な思いを頂き本当にありがとうございました。
・・・・で!
まずパッケージはこのようになりました。

商品名は「いなとり荘で見つけた ほっ、のお福わけ」
こちらの商品名は、Twitterの「もも様」から頂いた
「お福分けどうぞ」からヒントを頂きました。
ネーミング募集も500件以上応募を頂きありがとうございました。
もも様にはペア宿泊券を送らせて頂きます。
ほかに入賞は以下の方々です(*’▽’)
Twitterより
・もーたま様の「福きらりん」
インスタより
・@miki.kohara.530様より「黄金色の福招き」
・@makiko7015様より「いなとり荘の福おすそわけ」
・@matie102様より「まんまるさん」
・@sagarimayuge様より「風和里(ふわり)」
こちらの5名様にはおまんじゅうができましたら
送らせて頂きます。

ふたをあけるとこんな感じ。
お饅頭は、社長のおさななじみ おまんじゅうやの「こうちゃん」に話し
何度も試食を重ねてできたものが箱に入ります。
これからもうしばらく、商品が売店に置かれるまで
お時間を頂きますが
できましたらまた報告させて頂きます!
沢山の方の心をあったかく お口をお~いしくできるような
おまんじゅうになるよう もうひといきがんばりますっ
ぜひぜひ楽しみになさって下さい♪
へっぽこ やまなかあやでした