じゃーん みてみて、われらが接客リーダーの花ちゃん。
・・・が、海をバックに笑顔で持っているものが今日は主役。
・・・のはずが、この笑顔にすっかり持ってかれていますが
いや・・しかしこの笑顔最高。
いやな事があっても 花ちゃんにこうやってニカっ て笑顔向けられると
ほんとに、やる気出てくるんだよな・・・
いやちがう!今日は主役はこのアレンジメントのお花です!!
こちら、お客様から「何か記念日に出来る事ってないですか」と
ご相談を受ける時、よくご用意しているアレンジメントフラワーです。
3240円(税込)なりー。
あのー・・・あのね、
本当はお花ね、もうちょっと大きく見えるからね、
ほら、花ちゃんおっきいからぁ
本人にも言われました
「ねー、この写真のせたらさ、花がちっちゃく見えちゃうから
そこはちゃんと書いといてよ、花ちゃんが持ってるからちっちゃくみえちゃうけど、ってさぁ
ね、たのむよ?」
・・・との事でございます ひひ!
そんなわけでみなさん、大切な人に喜んでもらいたいご旅行に
かわいいお花、ぜひご用意いたしますので
遠慮なくご相談下さいね(*^_^*)
へっぽこ山中綾でした
7月6日と7月20日の金曜日、花火が上ります♪
いなとり荘前の展望台より上りますので大迫力の花火です。
ご夕食後の20時30分より打上げ
全客室からご覧いただけます。
昨年は、皆様外に出て海へ向かって打ち上げる花火に歓声をあげてました。
こんな感じ、すっごく間近で見れる珍しい花火ですヨ。
7月6日はお得なプランもご用意してます。
初夏料理モニタープラン お一人様16,500円税別!!
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/inatoriso/plan/251827
この頃は、7階の大浴場と露天風呂「蒼空sora」も男女入替になってます。
花火とお風呂、絶景のいなとり荘へ是非いらして下さい。
2018.5.27 予約担当 鈴木
2018年6月28日宿泊から 貸切風呂「三日月」が絶景のプライベート空間になって
リニューアルOPENします♪
今改装して作っている最中ですが、こんなふうに出来上がります♪
本当にプライベート空間です。
海をみながら、貸切でゆ~っくり。
こちら、利用時間50分間で2160円(税込)。
事前予約も、はりきって受け付けておりますので
ぜひぜひお電話下さい♪
最高だ・・・どうしよう、一番にはいりたい・・・
でもそんな事いったら番長に「クビ!」って言われるから、
あ、まてよ でも 大浴場露天を新しくした時
確か番長「何とかして一番にはいれないかな・・・」ってぶつぶつ言っ
痛た!
いたたたた!!!
また耳ひっぱられた!!!
・・・・もーーほんとに手加減してくんない・・・ぶつぶつぶつ
ごほん。
そんなわけで、6月28日宿泊から、新しくなった貸切風呂「三日月」
OPENしますっ
みなさん、ぜひぜひ楽しみになさって下さいね(*^_^*)
私が入りたい♪ へっぽこ山中 綾でした(*^_^*)
じゃーーん。
・・・もう、だれか、ご飯持って来て下さい(真顔)
あ、わさびは多めで。
これ先日調理場で隠し撮りした、お客様に出す直前のお刺身です。
(隠し撮りのわりに堂々正面からですが何か)
もう、18時前の空腹の山中は素通りできませんよ。
おなかが鳴って鳴ってそりゃあもうひどかったです。
ところで皆さんは何のお刺身がすきですか?
赤身?白身?それとも貝かな、ひかりものかな
私は断然、「白身」派ですっ
・・・・・今となりで「誰もお前の好みに興味ないぞ」と
言われました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
な、なにさ。
聞いてよ。
で!白身は最高というお話です。
わたくし山中、地元はまぐろが有名な藤枝・焼津方面なのでこどもの頃から刺身といえば
「まぐろ」でした。
「今日の夕飯はお刺身よ~」=「まぐろ」です。
それが当然だと思っていたので、大人になってこちら伊豆に来て
白身の刺身にこんなに種類があり、また驚くほど美味しい事に
衝撃を受けました。
予約係をする前は昔、着物を着てお料理をお出ししていたのですが
よく、つまん・・・いや、えーと
ごほんごほん、もとい。
と、とにかくですねぇ。
ほどよい弾力とささっぱり感、そしてほんのり香る、なんて言うんですかねぇ
刺身の香りと言うか コクの香りと言うか・・・
もう、その感じがやみつきで
白身最高。
なのでこの写真の手前の「真鯛」なんて
もう大好物で、今写真をみて生唾がひどいです。いや本当にひどい!
みなさん、いなとり荘はおいしい白身がいろいろありますよ♪
レストランでのお刺身チョイスでお魚さんのお顔をみながら
選んでくださいね♪
お魚の姿を見て、どんな味だろうな~って想像しながら選ぶと
お刺身の美味しさがグン!とUPします(*^_^*)
お刺身大好きなみなさん、ぜひぜひお待ちしています♪
ちょっと・・おなかがすいたのでご飯食べて来ますっ
とうっ(走)
へっぽこ山中綾でした
本日も、こちら稲取快晴♪
夏のようにさわやかな毎日になってきました。
外に出ると、半袖でも寒くない!
目の前の海に飛び込んでしまいたい・・・・(岩場でゴツゴツですけど)
でも誰も止めてくれなそうだからやめようそうしよう・・ぶつぶつ
・・・さみしくなんかない。
と、ところでっ 気を取り直して。
今日はこんな手作りカードをご紹介っ
こちら、サプライズのお花なんかに、お作りしているカードです。
スタッフ手作りで 決してかっこいいデザインやイマドキなものではありませんが
沢山愛情こめて作っております♪
サプライズで、お花やケーキの手配、承っていますので
ぜひぜひご相談くださいっ
オリジナルメッセージのカードも作りますので
普段言えない事、心の奥のきもち、
こっそり教えてくださいね(*^_^*)
それにしても最近、「お祝いの旅行」「誰かを喜ばせる旅行」が
とっても増えたなぁってしみじみ思います。
「おかあさんの誕生日だから」
「お父さんの77歳のお祝いをみんなで」
「就職祝いなんです」
「付き合って1年で」
「いつも苦労かけてる妻に感謝をこめて」
「孫が入学なんです」
もう、もう、そのお祝いの数はかぎりなく、
旅行って誰かが誰かを思う愛にあふれてるんだなぁって思います。
先日は「付き合って7ヶ月のお祝いで」
という方からご相談を受け なな、ななかげつ。
なるほど。ななかげつか、微妙だな、あ、いや
ごほん。
ななかげつでお祝いしちゃったら5ケ月後の1年の時は
どうするんだハードルあがるぞ若者よ、まだやめとけやめとけはやまるな・・・・・
いやいや自分主観で考えてはいけないぞ山中おちつけ
と必死で、自分の気持ちを押さえ 若者のサプライズを心配しながら
彼の話を聞いて
純粋な愛にじーーん。としたのでした
というわけで、みなさんっ
いなとり荘は 「誰かを思う気持ち」を全力でサポート致します♪
どうかこっそり打ち明けて下さいね(*^_^*)
あ、こんな私で良かったら人生相談にものりますので。
いや、逆に相談しちゃうかもしれないですけど・・・
その時はよろしく頼みます(__)
これからも、沢山のお客様の笑顔に出会えますように♪
へっぽこ山中綾でした