2月中旬までの限定日で
あの10月にご用意した人気プラン
金目鯛煮付け、金目鯛しゃぶしゃぶも付いた「海を見ながら泉ほっこりプラン」15,000円を
ご用意しましたっ!!
何度も言いますが、限定日です。
今まで2月に、こんなにお得なプランはありませんでした。
今回特別に 特別にです!
これは、めったに見る事の出来ない2泊目のご夕食にご用意しているデザートです。
お得な料金ですので、是非 2泊して このデザート召し上がって下さい。
フロマージュですヨ!!
そうそう、今は海から昇る日の出も とっても綺麗です♪
ご予約は こちらから
↓
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/inatoriso/plan/254392
いなとり荘 鈴木
どどーーーーーん
こちら、前回いなとり荘前から花火があがった日
その様子を撮った1枚。
海から上がる花火を見て歓声をあげているお客様・・
を見て歓声をあげている山中の様子がみてとれます、うんうん。
(何マジメに解説してんだ)
そうそう、この時すごーーく仲のいい年配のおじいちゃんとおばあちゃんがいて、
それで、
あ
しまった
また脱線するところだった
また番長に怒られる
いつもそーやってお客様に宣伝したい事より自分がしゃべりたいことばっかりなんだからもうって
でも、でもそんなこと言ったって 脱線なんかしてないんですよ、だってね、
あ
しまった
えーと
・・・・・・・
なんだっけ はて
そう!
花火!!
花火なんですよ!
2019年1月20日のお夕食後、またこの写真みたいに
いなとり荘の目の前から花火がばーーーーん!!!
海からあがる花火はほんとーーーうにおっきくて 真上に首を上げてみあげる、
都会では味わえない迫力。
ぜひぜひ多くのお客様に見て頂きたいです(^O^)
1月20日はいなとり荘から徒歩5分の「文化公園」にて
3月31日まで開催される「ひなのつるし飾り祭り」がOPENする日。
その記念イベントとして 花火があがるんです(^O^)
なんてラッキー♪
ぜひぜひ お得に、いなとり荘の1泊を楽しんで頂きたいです。
ひなのつるし飾りの情報は、いなとり荘HPのTOPからも紹介しております。
開催は
2018年 9/21~12/9
2019年 1/21~3/31 です
花火は1/20のOPENの日!ぜひぜひ沢山のご予約をお待ちしております♪
じゃーーん
みてみてっ
こちら、いなとり荘レストランでの朝食バイキング会場でぱちり。
さわやかに、おひたしやお漬物、しらすや 朝の煮ものetc のコーナーを撮ってみました。
山中、このお浸しとってもお気にいりなんです。
深い味の出汁がしみこんで、心も体もすーーーっと健康になる気がするんです(^O^)
夜、飲み過ぎたって大丈夫!
そうそう、旅館に行くと夜あんなにたらふく食べちゃって苦しいのに
なーーんで朝まだぺろっとおなかに入るんですかねぇ・・・
だってだって絶対ごはんおかわりしちゃ・・・あ、私の話はいいんでした すいませんいつも、ねえ。
いなとり荘の朝食バイキングは、すぐ裏で焼いて焼き立てを出す下田の鯵のひもの
(これが人気で、「どこの干物か教えて!」ってお帰りになったお客様から電話を頂いたりするんです)
板前作りたての出汁巻卵、それにそれに 季節代わりの煮物やグラタン、
ほかにもたっくさん 揃っていて
こりゃあ朝からまた苦しいよ、しょうがないよ、うんうん。
とひとり納得する山中なのです。
一番人気の「焼き立てパン」
こちらも忘れないでたっくさん召し上がって下さいね。
「売ってほしい」と日々お願いされ、ゴメンナサイしている罪なパンなんです・・・
ちなみに山中は「紅芋デニッシュ」が一番お気に入り。
あま~い紫色の紅芋クリームに、香ばしいさっくさくのデニッシュ生地。
「オマエいいかげんにしろ」と止められなければ10個くらいはいけ・・・
あ、いや、こっちの話でした。ごほん。
そんなわけで、また朝食の写真、撮ったらご紹介しますねっ
くいしんぼう山中でした
台風24号の被害でクローズしておりました「湯っくら女性風呂」が
11月11日(日) より営業再開となりました。
長期間にわたりご迷惑、またご心配をおかけし申し訳ございません。
お客様からは温かい言葉を日々頂き、本当に本当に心にしみる毎日でした。
ご来館下さるお客様にご満足頂けるよう 今後もスタッフ一同一生懸命がんばります。
見て下さい
こ~んなに、綺麗なガラスになりました(*^_^*)
絶景風呂の大浴場と共に、ゆっくりのんびりして頂けたら
私達、幸せです(*^_^*)
いなとり荘 予約担当 山中 綾
みてみて、この最高の光景。
先日、「部屋から見える最高の夕日と海をなんとしてでも紹介したい!」
とわれらが番長が鼻をフガフガさせながら企画して
晴れの日を待って、夕日を待って もういろいろ条件が合う日を
待ちに待って やっと撮った渾身の一枚、
どうぞーーーっ
ああーーーーーーなんてすばらしいんだ!
もう、ほんとに何回見ても この景色、感動しちゃいます・・・・
どうしたらこの素晴らしい眺め、この感動を うまく伝えられるんだろう・・・
みなさん、いなとり荘って本当に本当にすんごい眺めなんですよ。
お部屋に入れば船に浮かんでいるような一面の海。
(これ、ほんとに驚くほど海だけです。)
窓から外を見ればもう海だけ。
晴れた日は 綺麗な夕焼けが映画のように広がり
夜になれば真っ暗な空に星がきらきらプラネタリウムをひとりじめ。
満月の日は、海にうかぶムーンロード。
「こんなに素晴らしい景色、本当にみたことがない」 「もっとアピールしなきゃだめ」 と
予約企画係の山中は日々、感動しながら叱られる、という 複雑なお声をお客様から頂いております・・・・っ
♪くう 非日常ってこういう景色を言うんだろうなって しみじみ。
ねえみなさん、本当にいなとり荘にいらしてください、
これ営業トークじゃなくて 山中綾個人の、気持ちですっ
私も来月両親を招待してるんです、どこのお部屋に泊まってもらおうかな♪
両親のよろこぶ、寛いだ顔を見るのが楽しみで
今 わくわくがとまりません♪
みなさま、ぜひぜひいなとり荘へ いらしてくださいね♪
ちなみに写真の「月灯」に泊まるプランはこちら♪クリッククリック(12月以降の宿泊はこちら)
へっぽこ 山中綾でした