2017.5.30 【いなとり荘 ふみこの日記】
今日は朝から以上なほどにお腹が空いてます。。。
シ~ンとした、皆一見 真面目そーに仕事に集中している事務所
そのシーンとした中に
グルルッ キュルキュル・・・
止めようとすると なおさら鳴る 私のお腹
「ギィーッ」椅子を引く音でごまかしてみたけど 絶対 皆 気づいてる!!
一旦 席を外して 体調を整えなくてはと思い
誰も何も聞いてもいないのに 「ちょっとトイレ行きたい」 ← 子供かっ!!
社員食堂の前まで行く 今日のメニューは???
出たっ うそっ! とろろ汁 私のあまり得意でない とろろ汁。。。
ショックから立ち直れないまま 事務所に戻ってチョコレートで凌いでみました。
要約11時20分になり、社員食堂へ入ると フロントの花ちゃんが
「ふみこさん、カレーパンあるよ!!」と残り1個のカレーパンを取ってくれました
それが これです
朝食バイキングで下がった カレーパン。
大好物のカレー♪
パンはまだフカフカしていて カレーも程よく入ってました。
スパイシーで美味しい このカレーパン
毎朝あるとは限りません。
当たったお客様はラッキーです。
その日1日幸せに過ごせるという噂のカレーパン・・・ ウソです。。。
でも本当に美味しいですヨ!!
5月27日(土) いなとり荘 へっぽこ山中日記
最近
「お電話ありがとうございます。いなとり荘 山中が承ります♪」
と電話をとると
「あ!へっぽこ山中さんですね こないだつまみぐいしてたでしょ!」
・・・・などと言われ、せっかくきどって綺麗な声で出ているって言うのに
一気に「あわ、あわわ・・・ええと」 となっている山中ですこんばんは。
スマートに綺麗なお姉さん風で話したいのに・・・
第一声はきどっているのに・・・
そんな事いわれたらもう素にもどるしかないです(笑)
「最近更新してないでしょーーーー」
「こないだ金目鯛おいしかった?」
う・・・・・・・。お、おいしかった・・・・・。すごいおいしかった・・・・・。
なんで知ってるの・・・(アンタが書いてるからだよ)
そんなわけで、気軽にへっぽこでしょ!!と声をかけて下さるアットホームな
お客様が大好きです(^○^)
こんな山中に声をかけてくれるなんて・・・いつもこんな私ですみません
で、ですが・・これからもどうか いろんなことをおおめにみて
とくにつまみぐいとか、おおめにみて、末永くよろしくお願いしますっ
さて!昨日5月26日
いなとり荘では目の前から花火を上げるイベントが!
前回12月にも行ったところお客様からほんとうに好評で
スタッフみんなも「こんなに目の前からあがるおっきい花火はじめて!」と
感激の声があがり
そのアンコール!アンコール!の声はARASHIのライブコールよりも大きく
今回5月26日・6月9日・6月23日・7月7日と
連続開催決定!に至ったのでした。ぱちぱち ナイスARASHI。
昨夜20:45からあがった花火の画像をどうぞっ
おおおおおー。
これ、いなとり荘玄関を出てすぐ目の前です。
もう山中、いい写真を撮りたくて地面に這いつくばったり
カップルの間を割って入っちゃってすいませんすいません!!!と必死であやまったり
本当に迷惑きわまりなかったです。
遠くの方で あっ、へっぽこだ!と声が聞こえたような気もしましたが
花火に紛れて逃げ(以下略)
ご、ごほん。
さてさて気を取り直して
それーーっ
みあげてる♪花火みあげてる♪
でも、すごいでしょう?!
本当にこんなに目の前なんですよ!!!
今まで私が見た花火大会は
上の方でばーーん!とあがって「おおおおーーー」というもの。
でも、いなとり荘の花火は違った・・・・
すぐそこであげるから 空の上を見上げるというより
ほんとうに目の前で花火が大きく開く!
空一面のまあるい花火。
うそみたい・・・!!!
「こんな花火はじめて!!!」
昨日もお客様とスタッフみんなで口々にそう言いながら楽しみました♪
20:45から花火が上がる前は いなとり荘ロビーラウンジで
お楽しみ抽選会もあるんです。
稲取名産のニューサマーオレンジ1箱や
伊勢海老や鮑、さざえ、それにそれになんといっても
目玉は1等の「ペア宿泊券」があたる!!!!
昨日もお客様とスタッフみんなで大盛り上がりでした♪
楽しかったなぁ。
この抽選会と花火プラン、このあともやりますよっ
6月9日・6月23日・
そして女性大浴場露天風呂がOPENする7月7日にも!
みなさん、ここでしかみられない 最高の花火と 抽選会
ぜひぜひいらしてください♪
沢山の方と花火を一緒にみられますように♪
へっぽこ 山中綾でした
もうすぐ夏休み(*^_^*)いなとり荘や稲取温泉で行われるイベントをご案内します♪
昨年の夏 いなとり荘前でぱちり♪としたお気に入りの一枚でスタート♪
◆いなとり荘の夏休みイベント ちびっこアドベンチャー
7/22午後から「ひまわりコース」でスタート
8/21午前まで日替わりで行います。
~予約不要・当日自由参加の無料~
★☆★☆ひまわりコース★☆★☆
08:45-09:45 お山で昆虫狩り
10:15-11:15 楽しいお菓子作り!
14:00-15:00 水着で磯あそび
15:30-16:30 港で魚釣りだ!
夕食後20:00 ちびっこ縁日
★☆★☆おひさまコース★☆★☆
08:45-09:45 お山で昆虫狩り
10:15-11:15 いなとり荘の畑へいこう!
14:00-15:00 いなとり荘パン工房オープン♪
15:30-16:30 港で魚釣りだ!
夕食後20:00 太鼓ショー&ビンゴ大会
(8/1~8/7は太鼓ショー&ビンゴ大会ではなく
夕食後20:00から外でちびっこ縁日となります)
**************************************************************
◆いなとり荘の館内プール
期間 7月15日午後~9月10日午前まで
時間 9:00~17:00
(水温や気温、天気により中止する場合もございます)
いなとり荘館内5Fから直通で屋外プールまでつながっており
とっても便利に楽しめます。
**************************************************************
◆稲取ウキウキビーチ
いなとり荘を出て目の前の海に沿って徒歩5分。お子様でも安心して
遊べる仮設ビーチができます。すぐそばには町営のプールもございます♪
期間 7月22日~8月27日
時間 9:00~17:00
(7月26日~28日はさざえと鮑もつかみ取り体験イベントがあります/10:30~)
**************************************************************
◆稲取ちびっこ園日
期間 8月1日~8月7日 いなとり荘から徒歩2.3分の文化公園にて
(この期間はいなとり荘内の、ちびっこアドベンチャー夜イベントはなしです)
時間 19:00~21:00
射的やスーパーボールすくいなど、都会ではなかなか味わえない遊びを
たくさん用意しています♪賑やかな稲取の夜を楽しんでください(^O^)
**************************************************************
わくわくの夏休みが今年もはじまる・・!
わたしたちもわくわくして、沢山のちびっこをお待ちしてます♪
ちびっこだいすき へっぽこ山中綾でした
いなとり荘 5月21日(日) リニューアルが楽しみだへっぽこ山中日記
ありがたい事に本日も満室(*^_^*)
お客様はいまごろお夕食。
山中もおなかがすいた18時50分。
空腹に耐え忍び もくもくと働くわたし、
なんてかっこいいんだろう・・・
どっから見てもイケてる女子代表だ。
番長の目の前でぱくっとお菓子を口にいれた事は絶対言うまい。
そうだ絶対だ。
あっ
こそこそしてたら
フロントの花ちゃんと番長が リニューアル中の大浴場を見に行くんだって言ってる
まって!まってよ!わたしもいく!!!!!
大浴場のフロア 7階へ降り立った。
うわあ・・・もう廊下も色も壁の色も全く変わってる。
以前はこの廊下、青いカーペットだったんです。
それが、ちょっとシックなベージュの様な色。
壁も落ち着いた茶色ベース。
待って、待ってってば・・・・・
もうふたりとも、どんどんいっちゃうんだから!
右が番長
左が花ちゃん
悔しいからパチっと撮ってやったぞ!
それにしても小柄な番長とたくましい花ちゃんが並んで歩くと
なんだかほほえましいなぁ・・
・・・・いいコンビだなぁ(*^_^*) ほのぼの・・・
番長、その背中守りたくなります。
いや・・・・今までいつも番長に守ってもらってきた気がします。
これからは逆にならなければ。
花ちゃん、困った時に一番に頼りたくなります!
いや、花ちゃん・・いつも困った時に頼ってる気がします。
まだまだこれからも頼っちゃうと思うっ(*^_^*)
この写真、奥深いなぁ・・・とひとりしみじみしちゃいました。
しまった、大浴場のリニューアルの話だったっ
・・・・もう今日はいいやっ(^○^) (←こら宣伝しなさいよ)
大浴場のでき具合はまた、後日・・・・♪
皆さん、女性大浴場7月7日
織姫とひこぼしが空で出会う日に
海と空にうかぶように、いなとり荘に誕生します♪
はやく、はやく入りにきてっ
(*^_^*)ねっ?
へっぽこ 山中 綾でした
いなとり荘 5月19日(金)
みてください この風景♪
う~~ん。なんていい風景。
いなとり荘前の海で・・・(*^_^*)
「綺麗な海ね」
「ばかだなぁ。お前の方が綺麗さ」
「えっ・・・・」
「ほら、あそこをご覧。ボクたちの為にイルカがはねているよ」
「背中にのって一緒に遠くへいきたいわ・・・」
「みよこ!」
「まさるさん!!」
ひしっ(抱き合い)
なんて昭和のメロドラマみたいな会話がなされているわけもなく
(そんな事言うの、うちの支配人くらいです。
いまだって隣で ちあきなおみの「喝采」を鼻歌でうたってますから・・・)
それにしても、本当にいいなぁ。
この風景。
みているわたしがほんわかしちゃった。
このおっきい海を大切な人と一緒に見たら
悩みなんてぽーーん!とどこかへ吹っ飛んでいきそう(*^_^*)
みなさんもぜひいなとり荘でほんわかしにいらして下さい♪
へっぽこ山中綾でした♪