いなとり荘 3月30日(土) 【へっぽこ山中日記】
夕食前の17時半。
ああ、今日も調理場が私を呼んでいる・・・・・
うろうろしてしまうのは神の声。うん、きっとそう。
仕事をほっぽって 行かずにいられないのは私のせいじゃない・・・
ああ食いしん坊の神様・・・ふらふら~~~・・・・
とりゃっ!!!
ああ 別注鮑のお造り2500円!!!!(安っ!!)
もう、たまらないです(涙)
私がこんなに空腹に耐え、おなかがモンモンしちゃってるこの苦しさ、
きっとこの鮑は知らな(以下略)←空腹のあまり思考が破壊
・・・ご、ごほんごほん
ちなみに、鮑の決めてはやっぱり肝っ
ぐはあ!!!(文章の乱れをお許しください)
鮑の肝って苦くなく、コクがあって
本当になんともいえない海のごちそう(じゅる・・・)。
お客様!!是非この肝も召し上がって下さいねっ
伊豆にお越し下さって、「おいしいなぁ♪来てよかったなぁ♪」・・・・って
幸せになってくれたら嬉しいな♪
さあもうすぐ夕食の時間。
沢山のお客様が身も心も幸せになってくれますように・・・・(#^.^#)
予約担当 山中 綾
いなとり荘 3月29日(金) 【へっぽこ山中日記】
ああーーーーっ!!!
なんと今日は調理場で
お得なダブル鮑発見!!!
うひゃーーー
山中「ねぇねぇ調理長っ♪♪!!!これってこれってやっぱり別注で頼んだら
ふたつくっついて1つの値段にな・・・」
調理長:「なるかバカ(きっぱり)」←当たり前
・・・・・・ですよねぇ(T_T)汗汗
にしたってそんなにカブさって言ってこなくたってブツブツ
も、もしかしてって事も・・・ぶつぶつ
とかうなだれていたら 山中の肩をぽんぽん、と叩く何かが・・・?
(ぱさっぱさっ)
んっ!?なに・・・・・?
「っばあ!元気だしなよっ♪」
山中:「ぎゃーーーっ!!!!刺身のスター、ほうぼうさん!!!」
やぁだもう、おちゃめなんだからっ♪!!!」
・・・・・なんて会話は山中のメデタイ頭以外で繰り広げられる訳もなく
ほうぼうさんの羽根をのばして小細工するヒマがあったら仕事しなさ(以下略)
・・ご、ごほんごほんっ
では今日もがんばりまっしょい!!!
妄想が止まらない♪
お魚大好き 予約係 山中 綾でしたっ
いなとり荘 3月27日 【ふみこの日記】
旅館の常識を超えちゃって、いなとり荘の常識までも超えちゃった
24時間ステイ1泊3食プランが販売開始となりました♪
このプランを作るにあたり、沢山の時間と労力をかけました。。。
何回にも渡り行われたプラン会議・・・
そして長時間かけて撮った料理写真・・・
総調理長も付っきりで料理の盛り直しを何回したことでしょう。
カメラマンの山本さんも1カット撮るまで、とてつもなく長い時間を
かけるもんだから。。。
でも、常識超えた料理プランが完成しました♪
この和食コースから
そして、この洋食コースから
お一人様ずつのチョイスって すごいと思いませんか?
全9品ですから、二人でちょっとずつ取分けて召し上がれば
18種類もたべられるってことですよネ。 贅沢♪
24時間ステイも常識超えてますが、お昼の軽食カツサンドも
いなとり荘の常識を遥かに超えちゃいました。
あっ、ちょっと そこっ!!!
今、たった今 カツサンドつまみ食いしようとしたでしょ?
おーーっと、顔を隠しても その容姿と立ち居振る舞いは
やっぱり、、、予約の山中。。。
テラスから漂うカツサンドの匂いに無意識のうちにつられたのでしょう。
トレイまで持って、カツサンドを何処かに持ち去るつもりだったんでしょうねぇ。
バレバレです
この後 もちろんペロリと いっちゃったようです♪
2013-03-27 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子
いなとり荘 3月26日 【ふみこの日記】
干物好きな予約担当、鈴木です。。。
絶好調な焼き加減の日のみに限り、干物は2枚食べると決めてます。
それだけ、いなとり荘の鯵の干物は美味しいんです。 うん うん
可愛そうなのは 自称イケメンの高橋副支配人。。。
干物、明太子が大好きで長年食べ続け、とうとう痛風に・・・
先日の朝の会話
イケメン 「昨日さー、調子こいて干物と明太子食っちゃったらさー
足がうずくんだよねー」
山 田 「イケメンと痛風って、すごいギャップっすよね~」
イケメン 「ふみこさんも、鯵の食いすぎには気をつけた方がいいよ」
忠告をありがとう。
副支配人こそ、その若さでお気の毒に・・・
只今 私がハマってるのは ハリコ♪
小さいサンマを干した丸干しです。
これが、また美味しいんです。
ちょっと炙る程度で、お酒にも お茶にも合います。
って、今日は 痛風と干物ではなくて 桜の情報でした。。。
伊豆高原の桜並木が見頃を迎えました。
そして、稲取のクロスカントリーも見頃を迎えました。
ここは、いいですヨ♪ 清々しい空の下、お勧めです♪
春爛漫の稲取から桜情報でした。
2013-03-26 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子
いなとり荘 3月25日 【ふみこの日記】
「おーい!! 調理場へちょっと来てー」
何でしょうか?
何か美味しいそーな予感が 鼻孔をクンクン くすぐるんですが・・・
ワクワクする気持ちを押さえ調理場へひとっ走り!!
小柄だけれど、刺身を造らせたら右に出る者はいない
あのツッチーこと 土屋良作ちゃんが
アツアツの揚げ物を出してくれました。
子鹿のようなガラスのハートを持つ 熊のプーさん似の可愛い
お花ちゃんが、今か今かと かぶりつきで見てました。
何それ 何 何???
ツッチーが 「食ってみー、中に葱が入ってんから、、、」
お花ちゃん、こっち向いて♪
食べ物を前にした、お花ちゃん 最高ー♪
お花ちゃん、アツアツをパクッ 横で私もパクッ
お花ちゃんの食べてる姿は、いつ見ても最高です。
見ているこっちまで幸せを感じるよーな感じ?
(ちょっと変な日本語で すいません・・・)
葱がトロトロで、ポン酢がサッバリと美味しい~!
ここで、つまみ食いしてる場合じゃないですね。。。
もうひと踏ん張り頑張ろうっと♪
2013-03-25 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子