おおっと
ピッチピチの魚だよーーー!!!
(あっ危ないっ!誰っ 今、私に石投げたの!!! やめてっ)
お刺身にご用意する鮮魚は、活きたまま車で搬送され、
いなとり荘の大きな水槽に運ばれます。
夕方になり、水槽から選ばれる本日の鮮魚たち
網ですくうのが、もう大変です。
今日は、活きのいい スズキに真鯛、シマ鯵など
18時・・・ レストランの入口に行くと こんな姿に・・・
先程のスズキがこーんな顔して
さっきまで、ピッチピチに暴れてたのに
以前、活きたままレストランの御造りチョイスに並べたのですが
お客様の目の前でハネたり、暴れたりで、押えつけるのが精一杯
お客様だけでなく、私達社員のまでビビッてしまいチョイスどころ
ではありません。
でも、そんなパフォーマンスも面白いですけどね♪
2012-07-31 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子
ちょっとお得な「耳より情報」ですっ♪
ここだけの話ですから、他言禁止ということで・・・
8月7.8.9日の夏休みど真ん中
「直前割日にち限定プラン」
ドーン と出しちゃいました 太っ腹!!!
2名様1室、16,800円♪ 5名1室は14,700円とお得料金です♪
この夏休み、たくさーんのお客様にお越し頂いてます。
嬉しい限りです。
調理場さんは、戦場です。
ぼわっ と 上がる炎。。。
それだなくても暑いのに、大変です。
どーです! このお料理。。。。
旨く無い訳ないです。
あっ、話がズレちゃいましたが。。。。
「直前割日にち限定プラン」 この夏のお薦めです。
2012-07-30 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子
突然ですが・・・
いえええいっっ
フロントカウンター裏側から突然の激撮にも瞬時に対応。の、
(左から)角谷主任、山本さん、そして
姉妹館 季一遊から来てくれている清水さん!!
それもういっちょっ!
・・・・・で、できる。
ちょっぴりポーズも変えちゃったりしてニクイ。
どれどれどれ。
って確認してみちゃったり。(気になるよねやっぱり。うひひ)
大丈夫!みんないい笑顔だってば。
それもういっちょっ
「オマエ人ばっかり激撮してんじゃないよ。(じろり)」
・・・・・・ん?何だか空耳が。
でも、うーーん確かに、たまには自分もさらけだしなさいっ!という皆のお叱りを受けての、
そりゃっ
いえいっ!!!
フロントの坂本さんと、稲取お祭りの皆さんとぱちり。
大した顔ではございませんが
毎日必死でいきておりますっっ(空まわってなんかいないっ)
皆様、暑くても明るさと笑顔はどこにも負けない、
稲取いち元気なスタッフを、どうかよろしくお願い致しますっ♪
今日も汗だらけ、の山中 綾でした
本日最高気温35度、だそうです静岡県。
「体温じゃないかよっ!!」
・・・・と、朝のニュースキャスターに
心の中でツッコみながら勢いよく出勤して参りました山中ですこんにちは。
今日も目の前の海ではさざえと鮑のつかみどりが行われ
網焼きで食べているこども・・い、いえお子様達が
憎たらし・・・い、いえっ! うらやましくてたまらない食いしん坊ですが何か!
ああ神様、地球はこんなにもホットですっ。
暑さのせいで壊れてなんかない。(真顔)
というわけで、今日は土用の丑の日♪
伊豆半島いちおいしーーーいい鰻屋さんをご紹介しちゃいます♪
いなとり荘から南下する事約40分。
下田市にある「小川屋」さん。
それ、どんっ!
ぎゃーーーーー!
生唾地獄です。
こちら、予約をせずに突然行くとまず入れないという超人気店。
開店11時半前にいっても店の前にはいつも「本日満席」の張り紙を横目で見ながら
涙を拭く為のハンカチを用意する事に(ああぁ)
店内にはまだ生きてらっしゃる鰻様が・・・・
(思わず敬語に)
運よく予約なしで入れたとしても
注文後にさばいてじっくり焼く為、ありつけるまでゆうに30分以上はじっとガマン。
「旅館に行ったら夕食は豪華だからお昼は控えめにしたい♪」
というお客様からのお問い合わせもとても多く、
ランチにはお蕎麦や鰻がとても人気が高いんですよ♪
チェックイン前に、またチェックアウト後のお昼に
最高級のプレミアム鰻を是非堪能してみて下さい!
下田市の 鰻「小川屋」さん情報は食べログでチェック!
食べログ3.94の人気店です♪
↓
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22000059/
PSちなみに土用の丑の日は毎年定休日だそうです♪(あしからずっ)
食いしん坊担当 予約係 山中 綾
しつこいようですが・・・
ホントに何度もしつこいようですが・・・
7月28日は稲取花火大会です。
潮騒よさこいに花火大会の開催♪
いなとり荘近くのウキウキビーチでは、
午前10時30分より、サザエのつかみ捕りもあり!!!
このサザエのつかみ捕りは7月31日まで行ってます。
浅瀬なので小さいお子様も大丈夫ですヨ。
皆さん親子連れで参加です。 こーんな立派なサザエが
中には鮑も潜んでますヨ。
なんて、太っ腹! 流石は稲取温泉!
7月28日、遊びが満載のいなとり荘、是非お出掛け下さい。
2012-07-26 いなとり荘 予約担当 鈴木ふみ子